PHP講座PHP講座

新原雅司 のLaravelで学ぶモダンPHP開発講座

講座レベル4

webアプリケーションの開発では、常に新しい技術が登場します。そして、開発手法やツールのトレンドも変化していきます。PHPにおいても、それは同様で、言語としての機能が進化しています。また、開発に利用するツールも次々と新たなものが登場しています。

本講座では、こうした新たなツールを用いて、モダンなPHPによるwebアプリケーション開発を実践します。

フレームワークには、今注目のLaravelを用います。開発環境には、普及が進んでいるVagrantを、依存解決には、今やデファクトスタンダードとなったComposerを利用します。そして、Laravelで構築したアプリケーションには、PHPUnitを使い、自動テストを書きます。

変化しているのはツールだけではありません。

新原雅司

昨今のwebアプリケーション開発のトレンドとして、従来のHTMLを返すタイプではなく、JavaScriptアプリケーションやスマートフォンアプリと連携するためにJSONを返すREST APIを実装する場面が増えています。

本講座では、こうした多様なデバイスと連携するためにLaravelを用いて、下記のようなREST APIを実装していきます。
・基本的なCRUD処理(データの追加、読込、更新、削除)
・ログイン、ユーザ認証

PHPのモダンなツールを用いて、REST APIを実装する方法を学んでいきましょう。


修了目標

本講座の受講修了時に、以下のスキル習得を目指します。

  • Cocos2d-xの使い方の基礎が身に付きます。
  • ゲーム作りの考え方がわかるようになります。
  • 自分で簡単なゲームを作れるようになります。
  • 作ったゲームを改良し育てていく楽しさを知ってしまいます。
お得なプリペイド受講チケット

カリキュラム概要

  1. 最新PHP事情
  2. Vagrantで、開発環境を構築する
  3. Composerで、コンポーネントをインストール、追加を行う
  4. Laravelの基礎
  5. LaravelによるREST APIの実装
  6. LaravelでREST APIのテストを書く
新原雅司

*カリキュラムの進度および内容は、受講者全員の理解度・習得度によって変更される場合があります。


使用OS
macOS X
※普段使用しているOSと異なっている場合でも講座内容の習得に大きく影響はありません。
PCの持ち込みも可能です。講座内で使用するソフトウェアの設定、環境構築をしておくようお願いします。
使用アプリケーション
Vagrant、VirtualBox、ATOM
講師
新原雅司
定員
6名
対象
Linuxのコマンドライン環境で、基本的な操作が出来る方(cd/ls/phpコマンド等)
PHPで、webアプリケーションを開発した経験がある方
Vagrantを利用してみたい方
Composerを利用してみたい方
Laravelで、REST APIを構築したい方
ユニットテストをアプリケーション開発に活用したい方
PHPで構築するシステムの開発について、新しい手法を検討されている方
会場
ロクナナワークショップ
東京都渋谷区神宮前1-1-12 原宿ニュースカイハイツ 204号室
JR山手線「原宿駅」・東京メトロ副都心線「北参道駅」から徒歩7分

受講料

29,800円(税込み)

受講料には、テキストやノートPCの使用料金などを含んでおります。入会金などは一切必要ありません。

最大30%OFFまでの割引あります

  • 早割30
  • 早割10
  • 遠方割
  • 学割
  • 主婦割

開講日・お申し込み

この講座には現在募集日程がありません。次回開講日程は 67WSカレンダー共有 などでご確認ください。また、企業研修などで開講をご希望の場合はお気軽に ご相談 ください。

受講希望の方は 受講規約 および よくある質問 のページを閲覧していただき、ご了承の後にお申し込みフォームからお申し込みください。また お申し込みの流れ もご参照ください。



受講者の声

先生の話が非常に明確でわかりやすかったです! 後半のテストはいわれるがままだったので、 自分で作るのが難しそうなイメージでした テスト関係 為になりました!

フリーランス その他

非常にわかりやすかったです。 テキストが充実していたので、プロジェクターをみなくてよいのがいいです。

Web制作会社勤務 正社員

ベーシックな部分を知ることができ、今後、自信でやる際にやりやすくなった。

その他 正社員

大変参考になりました。もう少し、複数のテーブルがある場合のモデルの作り方なども知りたく、複数回の講座にもできそうに思いました。期待しつつ、続きは独学します。

Web制作会社勤務 その他

もろもろ質問などもさせてくださり、勉強になりました。このあと復習して、なにかしら作れるようにしたいとおもいます。ララベルのことだけでなくテストや環境開発の部分、MVCのことも概念と実際がまるっと、理解できてよかったです。

フリーランス その他

もろもろ質問などもさせてくださり、勉強になりました。このあと復習して、なにかしら作れるようにしたいとおもいます。ララベルのことだけでなくテストや環境開発の部分、MVCのことも概念と実際がまるっと、理解できてよかったです。

フリーランス その他

  • Twitter
  • Facebook