FAQ
よくあるご質問
皆さまから寄せられるお問い合わせの中から、よくあるご質問をまとめました。お問い合わせいただく前に一度ご確認ください。
講座のお申し込み
- Q 申し込んだ講座の変更、キャンセルはできますか?
- A はい。お申し込みの変更、キャンセル等は、Peatix上で手続きしてください。
- Q 何日くらい前まで申し込むことができますか?
- A 講座前日までお申し込み可能です。開催間際はお申し込みが重なり、急に満席になることがありますので、なるべく早めにお申し込みください。
受講料のお支払い
- Q 受講料以外になにか料金は発生しますか?
- A いいえ。受講料には、当日のテキスト等の料金を含んでおります。また、入会金などは一切必要ありません。
- Q 領収書は発行されますか?
- A はい。講座当日にお渡ししております。
- Q 受講料の支払方法を教えてください
- A クレジットカード、コンビニ支払い、銀行等 Peatix側で利用可能な方法でお支払いください。
- Q 会社規定の支払い日が翌月末です。後払いは可能ですか?
- A いいえ。前払いのみとなっております。
- Q 受講証明書や修了書などはもらえますか?
- A はい。「修了証」をお渡ししています。
受講当日
- Q 何を持って行けばよいですか?
- A WindowsやMacなど受講可能なノートPC環境をご自身でお持ちください。各講座の受講に必要なソフトウェアなども事前にご用意ください。
- Q 開講当日のスケジュールを教えてください
- A 講座開始時間の15分前を目安に、会場にお越しください。
休憩は目安として60分ごとに10分程度、13時頃から60分間のお昼休みになります。(講座の進行状況により変動します) - Q 教室で飲食はできますか?
- A はい。お飲み物・昼食の持ち込みいただけます。
- Q 教室で喫煙はできますか?
- A いいえ。教室および建物内は禁煙です。
- Q 受講者用のパソコンは用意されていますか?
- A いいえ。WindowsやMacなど受講可能なノートPC環境をご自身でお持ちください。各講座の受講に必要なソフトウェアなども事前にご用意ください。
- Q ノートPCはインターネットに接続できますか?
- A はい。WiFi環境がありますので、接続してください。
- Q 写真を撮ってもいいですか?
- A はい。ただし必ず事前に講師及び、他に写ってしまいそうな受講者に許諾を得てください。SNSやブログなどに公開する場合も同様に事前に許諾を得てください。建物や受講環境、個人が特定できない状態での講座風景は、使用許諾等は必要ありません。
- Q 録音や録画をしてもよいですか?
- A いいえ。講座を録音や録画など電子的に記録することはできません。聴覚・視覚障害者など、講座受講において特別な事情がある場合は、事前にご相談ください。
その他
- Q ロクナナワークショップ 銀座側の都合による「中止」の場合に、受講料は返ってきますか?
- A はい。ロクナナワークショップ 銀座側の事由で開講中止となった場合、ご入金頂いた受講料は全額ご返金致します。
その他、ご質問などございましたら、お気軽に お問い合わせ ください。