ロクナナワークショップ銀座ロクナナワークショップ銀座

志鎌真奈美 のWebライティング講座

講座レベル1
志鎌真奈美先生のアップ写真

「文章を書くのが苦手…」という方は少なくありません。一方でネットでのコミュニケーションの場が増えた昨今、文章を書く場面が増えているのが現状です。

講座の風景写真

この講座は、Webライティングを学ぶのが初めての方や企業のブログ、SEO担当者向けの講座です。
正しい日本語の記述方法や、ターゲットの設定、オリジナルのフレームワークを使った文章の構成・作成方法、読みやすさの工夫などを具体的に解説。ワークが中心の実践的な内容になっています。

資料

基本的な文章構成や設計方法を身に着けるほか、「型」に当てはめながら書いていくので、文章を書くスピード向上も目指します。

資料

修了目標

本講座の受講修了時に、以下のスキル習得を目指します。

  • 紙媒体とWebライティングの違いを理解する
  • 正しい日本語の知識を習得する
  • ターゲット設定と文章構成の種類を知る
  • フレームワークをもとに文章作成ができるようになる
  • SEOを意識したWeb文章の書き方について理解する
  • 文章の校正とブラッシュアップについて理解する

カリキュラム概要

  1. Webライティングの概要
    • 紙媒体とWebとの違い
    • Webライティングの心構え
    • 正しい文章、伝わる文章
    • 文章のゴールとは
    • 書く前の準備について
  2. ターゲット設定と構成の種類
    • ターゲット設定の重要性
    • ターゲットを設定してみよう
    • 文章構成の種類
    • 文章作成の順序
  3. キャッチコピーの作成
    • キャッチコピーとは
    • キャッチコピー作成のコツ
    • キャッチコピーを作成しよう
  4. サービス・商品案内文の作成
    • サービス(商品)案内文作成のコツ
    • 〇〇を決めてから文章を作成しよう
    • サービス(商品)案内文を作成しよう
  5. SEOを意識したWeb文章の作成
    • SEOの基本について
    • SEOを意識した文章の記述方法とは
    • SEOを意識した文章を作成しよう
  6. 文章の校正とブラッシュアップ
    • 校正の重要とコツ
    • 読みやすくするためのポイント
    • 過去の文章を改善してみよう
    • 文章力向上のために取り組むべきこと

*カリキュラムの進度および内容は、受講者全員の理解度・習得度によって変更される場合があります。


配布教材
・Web文章の「書き方」入門教室 ~5つのステップで「読まれる→伝わる」文章が書ける! (技術評論社)
・補足オリジナルテキスト
配布教材の本
*講座終了後はそのままお持ち帰りいただけます。
使用アプリケーション
Gmail
Google Chrome
Google Drive
受講環境
・Google Chrome(最新バージョン)
・Google Drive
ご持参していただくもの
・受講用のノートPC(Mac又はWindows)
Google Chrome
Google Drive
Gmail※当日までにインストールし無料アカウントを作成しておいてください。
*すでにある場合は新たに作成する必要はありません。
講師
志鎌真奈美
定員
12名
このような方におすすめ
・Webライティングの基礎について学びたい方
・仕事で文章を書く機会が多いが、じつは苦手な方
・SEOを意識した文章の書き方を知りたい方
・効率よく文章を作成する手法について学びたい方

受講料

全講座一律 29,800円(税込み)

受講料には、書籍・テキストなどの料金などを含んでおります。別途、入会金などは必要ありません。
本講座はハローワーク・公益財団法人東京しごと財団等の助成金対象講座です。


開講日・お申し込み

次回開催日が決まるまでお待ちください

受講希望の方は 受講規約 および よくある質問 のページを閲覧していただき、ご了承の後に下記よりお申し込みください。また Peatixご利用の流れもご参照ください。

チケットを申し込む

初回20%OFFクーポン配布中です!!
初回20%OFFクーポン配布中です!!

日程が合わない、貸し切り受講したい、など 団体・企業研修お問い合わせはこちら から

お申し込み方法

アクセス

GINZA SCRATCH
〒104-0061 東京都中央区銀座6-12-13 大東銀座ビル2F

ロクナナワークショップ銀座 GINZA SCRATCH は中央通りGINZA SIXの裏手、みゆき通りに面しています。「むぎとオリーブ」の隣、B1Fに「竹富島」が入ったビルの2階です。

詳しくはこちら