志鎌真奈美 のWeb集客講座
企業のweb担当者だけではなく、今後「web制作者」にも必須といわれているweb集客やマーケティングのスキルを習得してみませんか?
制作後のwebサイト、きちんと運用していますか?訪問者をwebサイトへ呼び込む施策はいろいろありますが、本講座では、「ソーシャルメディア」「SEO・リスティング広告」などを活用し、流入を増やすためのwebマーケティングの基本を学びます。

GoogleAnalytics、webマスタツール、ソーシャルメディアの基本操作やリスティング広告の出稿の仕方、SEOの基礎知識などを通して、実務に直結する集客方法とwebマーケティングの基礎知識の習得を目指します。webサイトの運営や集客・広報などに携わるweb担当者・web制作者むけの講座です。

修了目標
本講座の受講修了時に、以下のスキル習得を目指します。
- webサイトのアクセス数の増やし方を理解する
- Google Analyticsの見方や活用の仕方を理解する
- ソーシャルメディアでの集客の仕方を理解する
- SEOの基礎的な知識がみにつく
- webサイトを通して(オンラインショップなどの)売上をアップさせる仕組みを理解する
- それらを顧客への提案へ生かすことができる

カリキュラム概要
- web集客とwebマーケティングの基本
- webマーケティングとは
- webサイトへの集客方法概要
- SEOの基本
- SEOとリスティング広告の違い
- 内部対策と外部対策(SEO)
- キーワードの選定方法(SEO)とサイトへの設定
- リスティング広告について
- 申込から広告出稿の流れ
- ソーシャルメディアを使った集客方法
- ソーシャルメディアの概要
- 各ツールの特色と活用方法
- 企業で導入する際の注意点
- ネット上でのコミュニケーションの取り方
- Twitterの基本操作と活用方法
- Facebookページの導入
- 基本操作と活用方法
- webサイトとの連携
- 反響の確認
- ウェブ担当者が知っておきたいマーケティングツール
- web制作に使えるツール(CMSツール)
- キャンペーンに使えるツール
- オンラインショップ
- 分析ツール
- アクセス解析の基本とサイトの改善
- GoogleAnalyticsの導入・設置
- GoogleAnalyticsの基本
- 目標の立て方
- サイト改善への生かし方

*カリキュラムの進度および内容は、受講者全員の理解度・習得度によって変更される場合があります。
- 使用アプリケーション
- webブラウザ(Google Chrome)
- 講師
- 志鎌真奈美
- 定員
- 6名
- 対象
-
「千貫りこのWebデザイン入門講座」の履修相当の理解がある方
webサイトの運営に携わっている方 - 必要アカウント
-
また、受講に際し次のアカウントを事前にご準備ください。
- Gmailのアカウント
- Facebookの個人アカウント
- Twitterのアカウント